小さなカフェでもおしゃれにできる?内装や間取りの決め方とは
小さなカフェを開業する場合、間取りや内装はどのように決めればよいのでしょうか。テーブル席はいくつ置けばよいのか、小さくても窮屈に感じない配置や、小さなカフェを成功させるために必要なポイントなども知っておきたいところです。
ここでは、5坪や10坪などの小さなスペースでカフェを開業するメリットや成功のポイント、小さなカフェ向きの間取りやコンセプト例などについて解説しています。費用の相場やコストを抑える方法についても紹介していますので、小さなカフェの経営を検討する際の参考にしてください。
目次
間取りの小さなカフェのメリットとは
間取りの小さなカフェは、大きなカフェに比べると以下のようなメリットがあります。
初期費用が抑えられる
間取りの小さなカフェの場合、大きなカフェよりも物件を契約する際の費用だけでなく、テーブルやチェア、チェストといったカフェ内に設置する備品も少なくて済むため、初期費用を全体的に抑えることができます。
インテリアに使用するアイテムが少なくても、ポイントを抑えた内装でおしゃれに見せることも可能です。「時間をかけずにカフェを開業したい」「初期費用や運転資金を抑えたい」「試験的にカフェを経営したい」といった場合、間取りの小さなカフェから始めた方がメリットは大きいでしょう。
回転率を上げられる
小さなカフェは、大きなカフェより回転率を上げやすい点もメリットの1つです。初期費用が抑えられるため、駅近くや路面店など、条件の良い立地の物件でも契約時のコスト面でのハードルが低くなります。
一度に収容できる人数が少ない分、混んでくると自然に回転率が上がるため、売上も作りやすいでしょう。
もちろん、小さなカフェでも内装や間取りに失敗してしまえば、せっかくの利点を活かしにくくなってしまいます。小さなカフェを成功させるためには、どのような点に注意すればよいのでしょう。
小さなカフェを成功させるポイント
小さなカフェのメリットを活かして営業を成功させるためには、以下のポイントを押さえるようにしましょう。
動線を確保する
小さなカフェでは、外から入店して着席し、そこで飲食する流れが入店前から想像しやすいような間取りになっていることが大切です。お手洗いや展示スペース、レジなど、席から別の場所へ移動する場合にスムーズに動けるような動線を確保することで、来店後も窮屈な思いをすることなく、居心地よく過ごすことができます。
また、客席だけでなく調理スペースや厨房などのレイアウトも重要です。特にテイクアウトが多く、回転率を上げたい場合には、効率良くスピーディーに調理、提供できるような空間づくりを意識しましょう。
物を置き過ぎない
小さなカフェの場合、あれもこれもとコンセプトに沿ったアイテムを置いてしまうと、あっという間にモノで埋もれてしまい、雑然とした印象を与えてしまいます。
最低限何が必要で、何を省略できるか、という意識を持って内装や間取りを考えるようにするとよいでしょう。
食器やカトラリー、メニューに使用する食材や消耗品などのストックも、小さなカフェでは意外と場所を取ってしまいます。デッドスペースを有効利用するようにしつつ、こまめに買い足しが可能なアイテムは買い過ぎない、といった対策でカバーしましょう。
メニューにも気を配る
2人掛けやカウンター席をメインにする場合、フードメニューのラインナップも考慮した方がよいでしょう。2品以上注文してテーブルに全てのお皿を並べられるか、カトラリーやミルク、砂糖の提供方法など、コンパクトなテーブル配置でもストレスなく飲食ができるような盛り付け、メニューにすることが大切です。
回転率を考えるなら、焼き菓子やプリンなど作り置きのできるもの、テイクアウトのしやすいものを多く取り入れるのもおすすめです。
小さなカフェに合う間取りや内装のコンセプト例
小さなカフェにおすすめの間取りやコンセプトの具体例について、以下にいくつかピックアップして紹介します。
10坪程度のカフェの場合
10坪前後ある物件の場合、お手洗いと収納に1~1.5坪、キッチンスペースに1.5~2坪程度を使うと考えた場合、テーブル席などのカフェスペースは7坪前後、1坪あたり約3.3㎡として21~22㎡ほどとなります。
2人掛けのテーブルとチェアを設置する場合、間取りにもよりますが2人×7~8セット、カウンター席に4~6人程度のテーブル席を設けることができるでしょう。満席で20名前後の接客となるため、ホールスタッフを1~2名雇う必要がありますが、大きなお皿のフードメニューやパーティーなどにも対応できる大きさです。
1人で営業する場合や、ゆったりと寛げるカフェにしたい場合、テーブル席とカウンターを合わせても10名前後までを目安と考えます。4人席やソファ席を置いたり、ギャラリーや雑貨などの展示販売スペースを併設したりすることで、収容人数を抑えてリラックスした空間を作ることができるでしょう。
10坪前後あるカフェは決して大きくはないものの、あらゆるシーンに対応しやすいため、比較的自由なコンセプトで営業することができるでしょう。
5坪程度のカフェの場合
5坪程度のカフェを営業する場合は、テーブル席をゆったりと配置、といった間取りが難しくなるため、ある程度限定したコンセプトで営業する必要があります。
「〇〇専門店」のように、1つのメニューに特化したカフェや、テイクアウト専門のカフェ、スタンド形式のカフェなどであれば、小さな間取りを活かして回転率を高め、成功させやすくなるでしょう。
収容人数も10名前後となるため、オーナーが1人で接客対応することも可能です。テイクアウトの比重を大きくするのであれば、カフェの入り口にテイクアウト専用の受け付け窓を設けたり、カウンターの入り口近くに受け渡し場所を作ることで、オーダーから提供までをスムーズに進めやすくなります。
小さいカフェの内装にかかる費用の相場は?
小さなカフェを開業する際に必要な内装工事の相場は、以下を目安にすることができます。
一般的な目安は150~600万円
カフェの内装にかかる一般的な目安としては、150万から600万円程度となります。かなり価格に開きがありますが、その理由としては、契約時の物件によって内装工事かかる費用が大きくことなる点が挙げられるでしょう。
例えば、共用のお手洗いや換気扇、エアコンといった設備のついていないスケルトン物件の場合、設備を設置する費用が余計にかかってきます。
スケルトン物件は自分が選んだアイテムでまとめることができるため、コンセプトや設備機器にこだわりがある場合や、自己資金に余裕がある場合はメリットもあります。しかし、初期費用を抑えたい目的がある場合は、次に紹介する居抜き物件に絞って選んだ方がよいでしょう。
居抜き物件なら1坪あたり10万円程度で済む場合も
以前の契約者が飲食店を経営していたなどの理由で、厨房や共用の手洗いなど、カフェ開業に必要な設備が既に設置されている物件は「居抜き物件」と呼ばれます。
居抜き物件では、修繕や交換が必要な箇所のみの内装工事で済むため、内装工事にかかる費用を安く抑えることが可能です。
1坪あたり10万円程度、5坪程度で条件の良い物件なら、50万円を切る内装費で済むケースも少なくありません。
以前の間取りや設備を有効活用できる点がメリットとなるため、コンセプトに沿った内装や設備にしたい場合は自由度の面で制約を受けることとなりますが、イメージに近い物件を見つけることができれば、初期費用をかなり小さくすることができるでしょう。
いずれの場合も、床や壁、天井部分の内装費用は、間取りが小さいほど安く抑えやすいでしょう。
小さなカフェの内装費を抑えるポイントは?
居抜き物件を探す以外にカフェの内装を抑えるポイントとしては、以下のような点が挙げられます。
シンプルにまとめる
小さいカフェに物を置き過ぎると雑然とした印象になりやすいだけでなく、収納に必要な棚や設置スペースを新たに設けるために費用がかかってしまう場合もあります。
キッチン内で調理に必要なマシンなども、置き過ぎてしまうと使用するスペースが取りづらく、かえって効率を下げてしまう可能性もあるでしょう。
小さなカフェを広く見せる目的だけでなく、内装費用を抑える観点からも、全体的に必要なものだけを置き、シンプルにまとめることが大切です。
DIYを活用する
看板やメニュー表、壁面や窓の装飾など、自身で作成できるアイテムは極力業者へ依頼せず、DIYを活用することで費用が抑えられます。
業者へ依頼する際も、デザイン料が入る内装業者ではなく、必要な設備工事だけをリフォーム業者へ依頼するのもよいでしょう。
木目を活かしたナチュラルスタイルのカフェや、レトロ感のあるコンセプトなら、DIYで仕上げた手作り感のある内装も、かえって暖かみを感じる良い味わいとなるでしょう。
KEY’S CAFEなら本格的なカフェがコンパクトに開業できる
小さなカフェを失敗せずに開業したいなら、本格的なコーヒーをセルフスタイルで提供できるパッケージカフェ「KEY’S CAFÉ」を検討してみてはいかがでしょうか。老舗キーコーヒーのノウハウを活用し、出店相談から物件調査、内装施行から従業員トレーニング、開業後のアフターフォローまで充実したサポートが受けられます。ロイヤリティや加盟料も一切不要。プロの味わいを安心して提供することが可能です。
小さくても居心地のよいカフェ空間を演出しよう
小さなカフェでも、間取りに合った内装やコンセプトを考えることで、人気のお店にすることは可能です。10坪程度であれば、ソファ席を置くなどリラックスできる空間づくりも可能で、5坪ほどであればテイクアウトカフェや1つのメニューに特化するといった方法がおすすめです。
物を置き過ぎない、居抜き物件を探す、DIYを活用するといった対策で費用を抑えつつ、コンパクトで素敵なカフェを目指しましょう。
キーコーヒー 業務用関連コンテンツはこちら
開業支援システム、コーヒーセミナー、キーコーヒーの飲食向けサービスなど、法人の皆様に向けたサービスをご紹介します。
キーコーヒーへのご相談・お問合せはこちらあわせて読みたい!オススメ記事