コーヒーという情熱

朝食やコーヒータイムの王道マリアージュ「パンとコーヒー」。パンに合うコーヒーってどんなコーヒー?

2025.02.04

豆知識

朝食やコーヒータイムの王道マリアージュ「パンとコーヒー」。パンに合うコーヒーってどんなコーヒー?今回は、パンの味を引き立たせてくれるような、ユニークなアレンジコーヒーのレシピをご紹介。さまざまな種類のパンとコーヒーの相性についても詳しく解説していきます。お家でも簡単に楽しめるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね!

パンとコーヒーのおいしい組み合わせ

パンの味をよりおいしく感じさせてくれるようなコーヒーとの組み合わせがあることをご存知ですか?ここでは、パンとコーヒーのおすすめの組み合わせについて見ていきましょう。

そもそもマリアージュとは?

マリアージュとは、食べ物と飲み物が合わさったときの相性を指します。プレーンなパンや総菜パンには軽やかな口当りのコーヒーを、スイーツのような重めのパンには苦み傾向のコーヒーが基本。同調したり、補うような組み合わせがおすすめです。

パンとコーヒーの分類

 

<食パン、ベーグル、フランスパン、サンドイッチなどの総菜パン> 例えば、食パンやベーグル、フランスパン、サンドイッチなどの総菜パンには、軽い苦みとナッツの風味があるブラジルコーヒーが相性ぴったりです。 モルト(大麦)の風味がするコーヒーは、パンに使用されている小麦と塩気がよく合います。サンドイッチの具材のハムやチーズとも相性抜群です! また、ブラジル、コロンビアを中心としたやや浅煎りに仕上げたブレンドコーヒーはサンドイッチとの相性が良く、おすすめです。 

 

<ライ麦パンやカンパーニュ> 乳酸発酵のライ麦パンや、穀物や果物などに付いている酵母で発酵したカンパーニュの軽い酸味には、軽い口当りのモカやキリマンジャロなど、浅煎りのコーヒーに合います。 パンの素材そのものを楽しみたい場合、軽やかな口当りの酸味が特徴のものがおすすめです。また、クリームチーズやレバーパテを塗ったり、カッテージチーズ・はちみつ・オリーブオイルをかけたりしたパンには、やや深煎りのものを選ぶことで濃厚で華やかな香りを一層引き立たせることができます。 

 

<レーズンやアップルパイ> レーズンやアップルパイなど、干したり煮込んだりしたフルーツのスプレットが入ったパンには、コクのあるコロンビア、キリマンジャロ、ケニア、トアルコ トラジャとの相性ばっちりです。 

 

<あんパン、クリームパン、ドーナッツ等のスイーツ系のパン> スイーツ系のパンにはしっかりとした苦みとコクのあるマンデリンが合います。 エスプレッソのような豊かなコクが特徴のものを、カフェオレにアレンジするのも良いでしょう。

パンに合うアレンジコーヒー「スパイシーカフェ・オ・レ」

シンプルな食パンや総菜パン、スイーツパンなど、パンの種類はさまざま。そんなパンを主役に、合わせたいアレンジコーヒーを紹介!

今回のアレンジコーヒーは、ほのかに香るスパイスがアクセントの「スパイシーカフェ・オ・レ」です。滑らかな口当りと独特の香りには、もっちりした食感のプレーンベーグルを合わせるのがおすすめです。 スパイスはコーヒーとの相性が良く、血行促進効果で体を温める作用もあるので肌寒い季節にもピッタリです。コーヒーと牛乳が層になった見た目も楽しい一杯、ご家庭にあるスパイスでぜひチャレンジしてみてください。

【材料】

・コーヒー粉(やや深煎り)…10g(お好みで調整)
・牛乳…100cc ・グラニュ糖…12g
・スパイス シナモンパウダー…適量
・クローブパウダー…適量
・黒胡椒(挽く)…適量

【作り方】

1.コーヒーを100cc抽出する
2.鍋で牛乳を混ぜる
3.温めたカップにグラニュ糖、スパイス類を入れ、2の牛乳を入れよく混ぜ合わせる。
4.牛乳の泡をすくって乗せ、1のコーヒーをカップの縁から静かに流し入れ、牛乳の泡と液体の間にコーヒーの層をつくる。最後に牛乳の泡の上に砕いたスパイス類を飾る。

KEYDOORS+ スペシャルブレンドと相性抜群のパンをピックアップしてご紹介!

続いて、「KEYDOORS+ スペシャルブレンド」に合うおすすめのパンをご紹介していきます。

1.ほろ苦いブレンドに合うスプレッド!トーストのアレンジレシピ

・2種のチーズのせ(左)

やや深煎りのコーヒーには、香ばしいチーズがマッチします。プレーンチーズ(写真右)はコーヒーとのバランスが良く、塩気が強いチェダー(同左)ならその風味をより味わえます。


 

・バタートーストのジャム添え(右)

コーヒーの油分とバターの塩気は相性ぴったり。また、マーマレードやリンゴジャムは酸味が控えめなので、「青リンゴ」のような風味のスペシャルブレンドと合います。

2.生野菜がコーヒーのうまみを引き立てる!ミックスサンドイッチ

コーヒーとサンドイッチは朝食や軽食には王道の組み合わせですよね。トーストももちろん良いですが、 サンドイッチはスペシャルブレンドの特徴である「モルト」や「青リンゴ」のような風味との相性が抜群です。 ふんわりとしたパンの食感とフレッシュな生野菜のみずみずしさが、コーヒーの味わいを引き立たせてくれます。また、ハムやマヨネーズのちょっとした塩気が、コーヒーのほのかな苦みをマイルドに包んでくれます。

パンとコーヒーのマリアージュを知って、より楽しいコーヒータイムに!

パンに合うアレンジコーヒーや、パンとコーヒーのマリアージュについてご紹介しました。元々相性の良いパンとコーヒーですが、パンのおいしさを引き立ててくれるコーヒーとの組み合わせを知ることで、より素敵な食事やコーヒータイムが楽しめること間違いなしです!ぜひこのマリアージュを参考にして、さまざまな組み合わせにチャレンジしてみてくださいね。

こちらの記事のご感想をお聞かせください

記事のご感想を「投稿」または他の方の投稿に「いいね!」いただくと、キーコーヒーの公式オンラインショップ・コーヒーセミナー・直営ショップで使えるポイントに変換できる「アクションマイル」がたまります。ぜひ様々なサービスを通じてコーヒーをお楽しみください!
会員登録・ログイン が必要になります。


詳細はこちら