エスプレッソマシンなしでも作れる!自宅でできる簡単カフェラテとアレンジレシピ

「カフェで出されるようなカフェラテを作ってみたい」「本格的なカフェラテを自宅で飲みたい」と思ったことのある方は多いのではないでしょうか。カフェラテに必要なエスプレッソコーヒーを、専用のマシンなしで作れるのか、本格的なカフェラテを簡単に作る方法やアレンジレシピなども知りたいところです。

ここでは、エスプレッソマシンがなくても簡単にできるカフェラテの作り方や真似したくなるアレンジレシピをご紹介しています。エスプレッソコーヒーに関する豆知識や、カフェラテを楽しむポイントなども解説していますので、ぜひ参考としてお役立てください。

エスプレッソコーヒーとは

エスプレッソコーヒーとは、そもそもどのようなコーヒーなのでしょうか。

マシンを使って抽出されたイタリア発祥のコーヒー

エスプレッソコーヒーとは、イタリア発祥のコーヒーのこと。専用のマシンを使い、高い圧力をかけて抽出します。

ドリッパーとフィルター、コーヒー粉をセットして熱湯を注ぎ抽出するドリップコーヒーとは抽出方法も異なりますが、使用するコーヒー粉の焙煎度合いや挽き方にも違いがあります。

ドリップコーヒーには浅煎りや中煎り、深煎りなどの焙煎度合いで、荒挽きから細挽きで挽いて粉が使われるのに対し、エスプレッソコーヒーは中煎りから極深煎りの極細挽きを使うのが一般的です。

エスプレッソコーヒーはどんな味?

専用マシンで圧力をかけ、熱湯をコーヒー粉に通して抽出するエスプレッソコーヒーは、ドリップコーヒーよりも濃いめに急速抽出されます。また、焙煎度合いも深めのコーヒー粉を使うことが多く濃厚でコク深い苦みを活かしたおいしさが魅力のコーヒーとなります。

エスプレッソコーヒーが持つ苦みはミルクとの相性が非常によく、カフェで人気のメニューにはエスプレッソコーヒーをベースに作られるものも多いのです。

カフェラテやカプチーノ、カフェマキアートなどは、すべてエスプレッソコーヒーがベースとなって作られています。

少量でも濃厚で苦みのあるエスプレッソコーヒーとふんわり優しいミルクのコンビネーションが、お店で出されるカフェラテのおいしさの秘密といえるでしょう。

マシンなしでもOK!「おうちカフェラテ」を作る方法

カフェラテのベースになるエスプレッソコーヒーの抽出には専用のマシンが必要ですが、お店にあるようなマシンがなくても、本格的なカフェラテを自宅で作ることは可能です。ここでは、マシンなしでエスプレッソコーヒーを作る方法と、エスプレッソコーヒーに近い特徴を持ったコーヒーを作る方法3つと、それぞれのコーヒーを使った「おうちカフェラテ」の作り方もご紹介します。

モカポットを使う

モカポットとは、直火式のエスプレッソ抽出器具のこと。コーヒー粉と水をセットして直火にかけるだけで、手軽にエスプレッソコーヒーが抽出できます。電動の専用エスプレッソマシンよりもリーズナブルな価格で大きさもコンパクトなため場所を取らず、自宅でたまにエスプレッソコーヒーを楽しみたいという方に向いています。

モカポットを使用したカフェラテの基本的な作り方は以下の通りです。

  • 1.イタリアンローストの強深煎り豆を極細挽きにした粉を用意する
  • 2. バスケットすり切りいっぱいのコ―ヒー粉を入れる。タンクに水を入れてセットし、火にかけ抽出をする。(1カップ用であれば、コ―ヒー粉7g、水60ml、出来上がり30~40mlが目安です。)
  • 3. 温めた牛乳100㏄と合わせたら出来上がり

フレンチプレスを使用する

専用の器具にコーヒー粉とお湯を入れ、シャフトと呼ばれる金属製のフィルターを手で押してコーヒーを抽出するフレンチプレスを持っている場合も、濃くいれればエスプレッソコーヒーに近い風味のコーヒーを抽出できます。フレンチプレスを使用したおうちカフェラテの作り方は以下の通りです。

  • 1.中挽き粉10gに80㏄のお湯を注ぐ
  • 2. 3分待った後、シャフトを押して濾す
  • 3. 出来上がったコーヒー60㏄に温めた牛乳100㏄を合わせたら出来上がり

ドリップコーヒーを使用する

「モカポットもフレンチプレスも持っていないけど、カフェラテを作りたい」という方向けに、ドリップコーヒーを使ったおうちカフェラテの作り方もご紹介しましょう。ドリップコーヒーでも、いれ方次第ではエスプレッソコーヒーに近い風味を出すことが可能です。

ドリップコーヒーを使ったおうちカフェラテの作り方は以下の通りです。

  • 1.     中挽き粉を10g用意する
  • 2.     ドリッパー、フィルターにコーヒー粉をセットし、3分目安で数回に分けてお湯を注ぎ、60㏄になるまで抽出する
  • 3.     温めた牛乳100㏄と合わせたら出来上がり

フレンチプレスやモカポットを持っている方は、それぞれの作り方でカフェラテを作って飲み比べてみるのも楽しそうですね。

カフェラテやカプチーノ、カフェオレの基本の作り方は?

カフェやコーヒーショップで提供されるカフェラテの基本の作り方についても簡単にご紹介します。カプチーノやカフェオレの作り方との違いについても見ていきましょう。

カフェラテの基本の作り方

カフェラテは、エスプレッソコーヒーとスチームドミルクまたはフォームドミルクを2:8の割合で作るのが基本的な作り方です。

スチームドミルクとは、蒸気で温めたミルクのこと。蒸気で温めて泡立てたフォームドミルクとは区別されます。

スチームドミルクは、お店ではフォーマー付きのマシンで作ることが多いですが、マシンを使わずに温めたミルクを使っても問題ありません。

カプチーノ、カフェオレ、カフェラテはどう違う?

カフェラテ、カプチーノ、カフェオレはどれもミルク入りのコーヒーですが、ミルクとコーヒーの配分など、作り方に微妙な違いがあります。それぞれの主な違いは以下の通りです。

  • <カフェラテ> エスプレッソコーヒーとスチームドミルクまたはフォームドミルクを2:8
  • <カプチーノ> エスプレッソコーヒーとフォームドミルクまたはフォームドミルクを1:2
  • <カフェオレ> ドリップコーヒーと温めたミルクを1:1

マシンなしでフォームドミルクを作る場合は、ミルクを温めながらホイッパーでふんわりするまで泡立ててもOKです。

基本の配分通りに作るのもよいですが、自分好みの配分を見つけてオリジナルラテを作ってみてはいかがでしょうか。

自宅で簡単に作れるカフェラテ、カフェオレのアレンジレシピ

基本のカフェラテやカフェオレ以外にも、アイデア次第でさまざまなアレンジレシピが楽しめます。自宅で試しやすいレシピをピックアップしてご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてください。

抹茶カフェラテ

海外でも絶大な人気がある抹茶ラテのレシピをご紹介します。ソースだけでなくパウダーも使うため、贅沢に抹茶の風味を楽しめます。 リラックスしたいときにぴったりの一杯です。

<抹茶カフェラテの作り方>

【材料】

  • 濃いコーヒー 40cc
  • 牛乳 120cc
  • 抹茶フレーバーソース 30cc
  • 抹茶パウダー 適宜
  • ※エスプレッソコーヒーの場合
  • エスプレッソコーヒー 30㏄
  • 牛乳 120㏄
  • 抹茶フレーバーソース 30cc
  • 抹茶パウダー 適宜

※抹茶のフレーバーソースがない場合は、抹茶パウダーを少量のお湯でとき、シュガーシロップと混ぜたもので代用できます。

【作り方】

  • 1.     牛乳を温めながら、ミルクフォーマーなどで泡立てる
  • 2.     温めたグラスに抹茶ソースを入れる
  • 3.     2に泡立てた牛乳を注ぎ、泡を半分浮かべる
  • 4.     3の牛乳と泡の間にコーヒーを静かに注ぐ
  • 5.     4の泡の表面にコーヒーの染みができたら、残っているもう半分の泡を乗せる
  • 6.     仕上げに抹茶パウダーを乗せて出来上がり

ポイントは、牛乳と泡の間にコーヒーを静かに注ぐことと、泡の表面にコーヒーの染みができてから残りの泡を乗せること。コーヒーを静かに注ぐことで層になり、泡を2回に分けることでさらに美しいラテに仕上がります。

黒蜜きなこカフェ豆乳

黒蜜ときなこを使った和風アレンジカフェラテです。 牛乳の代わりに無調整豆乳を使うため、ヘルシーなのも嬉しいポイント。 黒蜜の甘さときなこの風味にコーヒーの香ばしさが溶けあって、ほっと一息つきたいときに飲みたいおすすめの一杯です。

<黒蜜きなこカフェ豆乳の作り方>

【材料】

  • 濃いコーヒー 40㏄
  • 無調整豆乳 120㏄
  • 黒蜜 30cc
  • きなこ 適宜
  • ※エスプレッソコーヒーの場合
  • エスプレッソコーヒー 30㏄
  • 無調整豆乳 120㏄
  • 黒蜜 30㏄

【作り方】

  • 1. 豆乳を温めながら、ミルクフォーマーなどで泡立てる
  • 2. 温めたカップに黒蜜を入れる
  • 3. 2に1の豆乳を注ぎ、泡を半分浮かべる
  • 4. 3の豆乳と泡の間にコーヒーを静かに注ぐ
  • 5. 4の泡の表面にコーヒーの染みが出来るので、残っているもう半分の泡を乗せる
  • 6. きなこを乗せて出来上がり

ラムレーズンカフェオレ

コーヒーとともにラム酒が香る大人なアレンジカフェオレです。 ラム酒につけた干しブドウがいい味のアクセントになって、一日の終わりに自分へのご褒美としてぴったりの一杯です。

<ラムレーズンカフェオレの作り方>

【材料】

  • 濃いコーヒー 90㏄
  • 牛乳 90㏄
  • コーヒーシュガー   10g
  • ラム酒 10cc
  • 干しぶどう 少々

【作り方】

  • 1.     干しぶどうを半分にカットして、15分ほどラム酒につけておく
  • 2.     牛乳を温めながら、ミルクフォーマーなどで泡立てる
  • 3.     温めたカップにコーヒーシュガー、1のラム酒を入れ、その上からコーヒーを注いでよく混ぜる
  • 4.     3の中央に牛乳の泡を浮かべ、1の干しぶどうを乗せて出来上がり

コーヒーのアレンジレシピについて更に詳しく知りたい方はこちら

自宅で簡単にカフェラテ、カフェオレを楽しむポイント

自宅で簡単にカフェラテやカフェオレを楽しむポイントについてもご紹介します。

好みのコーヒー粉を見つける

エスプレッソコーヒーもドリップコーヒーも、自分好みのコーヒー粉を見つけることで、よりおいしいカフェラテやカフェオレを作ることができます。

エスプレッソコーヒーでイタリアンローストの粉を使う場合も、ドリップで濃いめに抽出する場合も、ミルクと合わせた際の好みの味が見つかれば、カフェラテ作りがより楽しくなるでしょう。

好みのコーヒーが見つけやすい「キーコーヒー公式オンラインショップ」はこちら

カフェラテやカプチーノ、マキアート、カフェモカ、カフェラテの違いについて知りたい方はこちら

カップやカトラリーにもこだわる

お気に入りのコーヒー粉を見つけたら、カップやストロー、ペーパーナプキンなどにこだわってみるのもおすすめです。お気に入りのデザインに彩られた小物やカップで飲むと、ご褒美感が更に高まるでしょう。

カフェラテ、カフェオレに合うスイーツ

カフェラテやカフェオレだけを楽しむのもよいですが、相性のよいスイーツを合わせてみてはいかがでしょうか。お互いの味を引き立て合う組み合わせを見つけて、極上のひとときを過ごしましょう。

スイーツとコーヒーのマリアージュについて知りたい方はこちら

スイーツに合うカフェオレは?

好きなスイーツがある場合、スイーツに合うカフェオレ作りにチャレンジしてみるのもよいでしょう。スパイスを入れたり、コーヒー豆を変えてみたりすることで、新しい発見があるかもしれません。

パンやスイーツに合うコーヒーについて詳しく知りたい方はこちら

エスプレッソマシンがなくても自宅でカフェラテを楽しもう

エスプレッソマシンがなくても、自宅で本格的な味わいのおうちカフェラテを楽しむことができます。基本の作り方やアレンジレシピを参考にして、自宅でカフェのようなひとときを過ごしてみましょう。