キッチンカー(移動販売)を開業!オープンまでの流れをステップごとに紹介
キッチンカーや移動販売でカフェをオープンするには、どのような手順を踏んで進めていけばよいのでしょうか。キッチンカーによる移動販売をスムーズに開業するためにチェックするべきポイントや、そもそもキッチンカーとはどのようなものなのか、といった概要も知っておきたいところです。
ここでは、キッチンカーを開業するまでの流れや押さえたいポイントのほか、移動販売の概要などについてわかりやすく解説しています。キッチンカーのメリットや、移動販売に向いている方についてもご紹介していますので、これからキッチンカーで移動販売を開業しようとお考えの方は参考にしてください。
目次
キッチンカーとは
そもそもキッチンカーとは、どのような車両をさすのでしょうか。キッチンカーと移動販売に違いがあるのかについても解説します。
調理設備を備えた車両のこと
キッチンカーとは、調理可能な設備を備えた車両のことです。また、調理設備のある車両で飲食を提供するカフェや飲食店のことをさしてキッチンカーと呼ぶ場合もあります。「フードトラック」などと呼ばれることもあるようです。
キッチンカーと移動販売との違い
移動販売とは、文字通り場所を移動して商品を販売することです。商品には飲食物以外のものも含まれるため、キッチンカーを持っていなくても移動販売は可能です。簡易な調理を伴う飲食を移動販売で提供する際には、必要に応じてキッチンカーを手配することとなります。
なお、移動販売で飲食を提供する場合には、保健所へ営業許可を申請し、許可証を取得する必要があります。
ここでは、飲食を提供するキッチンカーの移動販売に絞って解説します。
キッチンカー(移動販売)を開業するまでにチェックするべきポイント
開業の手続きに入る前にチェックしておきたいポイントには、以下のようなものが挙げられます。
キッチンカーのコンセプト
まずは、キッチンカーの購入前に移動販売のコンセプトを明確にしておきましょう。コンセプトでは、移動販売で何を主力にするか(コーヒー、クレープなど)、ターゲットとなる世代や価格帯、メニューの品数、キッチンカーの内装や看板のイメージなどを決めていきます。主力商品とターゲットは詳細に設定することで、お店のイメージを固めやすくなるでしょう。
コンセプトがない状態で開業準備に着手するのはおすすめしません。イメージやコンセプトが曖昧なままキッチンカーに必要な設備や外観、販促品などがブレてしまったり、備品などの選び間違いや買い直しが発生したりする可能性があるため注意が必要です。
費用の確認
キッチンカーの開業に必要な資金の相場は250~300万程度といわれています。内訳としては
キッチンカー購入費用200~300万円
設備費用 10~20万円
看板、チラシ代 5万円
上記以外に、商品の仕入れ代や駐車場代、保険料、税金や燃料費などの維持費がかかります。イベントなどに出店する場合には、別途出店料が必要なケースもあるでしょう。
車を購入せずレンタルしたり、調理器具を中古で購入したりすることで、初期費用を抑えることが可能です。自力で改造する場合の費用は50~100万円、レンタルの場合は1日あたり5万円程度を目安にするとよいでしょう。初期費用とは別に、半年程度の運転資金の準備も必要です。
キッチンカー(移動販売)のメリット
キッチンカー(移動販売)には以下のようなメリットがあります。
初期費用が抑えられる
一般的に、キッチンカーによる移動販売は店舗よりも初期費用を抑えて開業することが可能です。キッチンカーでの開業にかかる相場が300万円程度であるのに対し、店舗を契約して開業した場合の費用相場は500~1,000万円ほどとされるため、店舗開業の半分以下の費用で開業できる場合もあるのです。
キッチンカーでは1人で販売することもできるため、人件費の削減にも繋がります。車両購入や設備にどの程度費用をかけるかにもよりますが、店舗を構えるよりは初期費用がリーズナブルであることが多いでしょう。
移動販売先によって提供する商品を変えられる
店舗で飲食店を開業する場合、店舗への集客や近隣へのPR、看板メニューの開発やリピーターの確保などが重要となります。一方移動販売では、ニーズの多い場所へと移動することで売上を増やせる可能性があります。
若者向けのイベントではクレープやアジアンフード、ビジネス街ではランチやコーヒー販売など、移動先によって提供する商品を変えられるのもキッチンカーのメリットです。
大きなイベントへの出店が宣伝活動にもなるため、ファンが増えれば将来的に店舗を構える際の足がかりとすることもできるでしょう。
空いた時間を利用して開業できる
移動販売では、朝の通勤時間帯やランチタイムなど、空いた時間を利用して売上が見込めるエリアへ移動し、短時間開業できる点も魅力です。毎日の営業が難しい場合でも、イベント出店のみや不定期営業といった形態での開業も可能なため、本業を持っていても時間を調整しながら営業することができます。
キッチンカーでは火を使った調理ができないため提供できるメニューが限られる点や、店内でゆったりと寛ぐようなコンセプトが難しいといったデメリットもありますが、費用を抑えて空いた時間にカフェオーナーとして営業できる魅力は大きいでしょう。
キッチンカー開業までのステップ
キッチンカーでの移動販売を開業するまでの主なステップは以下の通りです。
保健所へ営業許可を申請する
キッチンカーで飲食を提供する場合、管轄の保健所へ飲食店の営業許可の申請が必要となります。
移動販売の場合、あらかじめ出店するエリアを絞り、飲食店の営業許可を管轄エリアの保健所で取得するとよいでしょう。
具体的には「自宅周辺」と「最寄りの都心付近」または「希望するイベント開催場所」の2ヶ所で取得するといった方法が挙げられます。
営業許可申請の際は、食品衛生責任者の資格が必要です。食品衛生責任者の資格を所有していない場合は、最寄りの食品衛生協会で開催される講習を受講することで取得できます。
キッチンカーでは、食材の下処理ができないため、仕込みが必要となるフードを提供する場合には、別途仕込み場所の確保が必要となる場合があります。また、給水タンクの大きさによって提供できるメニュー数や使える食器が異なります。
都道府県によって細かな規定が異なるため、不明な点は事前に保健所へ問い合わせることをおすすめします。
キッチンカーの取得
許可申請に関する手続きが確認できたら、キッチンカーを取得します。キッチンカーに必要な設備は、どのようなメニューを提供するかによって異なります。ケバブサンドをする場合はケバブ用の調理器具を、たこ焼きの場合はたこ焼き用の鉄板が必要です。希望する設備付きの中古車などがないかチェックし、短期間の場合はレンタルするなど、費用を抑えられる方法を比較検討しましょう。
キッチンカーを取得したら、保健所で車両の設備等のチェックを受け、営業許可証の交付を受ければ開業可能となります。
開業したい日までに営業許可証を取得するためには、細かな日程調整が重要です。イベントへの申し込みや食材、消耗品の仕入れなど、スケジュールを確認しながら進めていきましょう。
キッチンカー(移動販売)に向いている方
以下のような方は、キッチンカーの移動販売に向いています。
人と接するのが好き
店舗でカフェを経営するのと同様に、人と接することが好きな方が移動販売に向いています。サービス精神が旺盛で、喜ぶ顔を見るのが好き、感謝されると疲れも吹き飛ぶ、といった方にぴったりです。
新しい事にチャレンジするのが好き
移動販売でフードやドリンクを提供するのに、必ずしも料理が得意であったり、コーヒーの詳しい知識が必要であったりする必要はありません。意外に感じるかもしれませんが、たとえ料理が苦手でコーヒーの知識がなかったとしても、新しいことに果敢にチャレンジし、学んで吸収する姿勢があれば大丈夫です。
チャレンジ精神とコミュニケーション力があれば、さまざまなサポートを得ながら開業にこぎつけられるでしょう。
「難しい調理をする自信がない」「仕込みの場所が確保できないため、下処理なしでフードやドリンクを提供したい」といった場合でも、移動販売で飲食を提供することは可能です。簡単で本格的なメニューを提供できる商材を上手に利用することで、憧れのキッチンカーを実現させましょう。
Jet Brewなら難しい設備いらずでおいしいコーヒーが提供できる
本格的なコーヒーを提供したいなら、インスタントコーヒーよりもレギュラーコーヒーにこだわりたいところ。火を使う設備や調理設備を持たないキッチンカーはもちろん、コーヒーの提供する時間がない方や「まずは気軽にコーヒーを取り入れたい」「コーヒーの需要があるのか試したい」など、屋外イベントで簡単においしいコーヒーを提供したいならドリップ オン・Jet Brewがおすすめです。
コーヒーマシンがなくても、専用のバッグをカップにセットしてお湯を注ぎ、10秒ほどバッグを振るだけで、おいしいコーヒーが出来上がります。シンプルなフードメニューを引き立てるコーヒーがあれば、メニューのクオリティも大きくアップできるでしょう。
Jet Brew (ジェットブリュー)について詳しく知りたい方はこちら
キッチンカー(移動販売)で憧れのカフェオーナーを目指そう
キッチンカーによる移動販売では、店舗でカフェを開業するよりも初期費用を抑えて、空いた時間を活用してカフェオーナーになることが可能です。出店可能なエリアのリサーチや営業許可の手続き、キッチンカーの設備確認などいくつかのハードルはあるものの、火を使わずに本格的なメニューを提供する事もできます。お店のコンセプトを明確にして、憧れのカフェオーナーを目指しましょう。
キーコーヒー 業務用関連コンテンツはこちら
開業支援システム、コーヒーセミナー、キーコーヒーの飲食向けサービスなど、法人の皆様に向けたサービスをご紹介します。
キーコーヒーへのご相談・お問合せはこちらあわせて読みたい!オススメ記事